fc2ブログ

暖かく

こんにちは

暖かくなってきましたね

我が家は、今月からフィラリア予が始まります

フィラリアの注射もあれば、チュアブル・錠剤・粉といろいろとあります。

獣医さんで体重別に、我が家はチュアブルを食べない子もいてるので

錠剤を口にそのままの子も居れば、えぇ~~~って嫌がる子も居てるので

おやつに混ぜたりしてますが

11月末までのフィラリアを頼んだ後は。。。

よく質問されるのですが、家の中で飼っているから。 フィラリアの薬って必要?って

聞かれますが、お家の中にも蚊は入ります。

フィラリアは必要か? どの蚊がフィラリアを持っているのか? 見た目では分かりません。

だから、フィラリアは獣医さんで フィラリアになったら可愛そうです。



来月の狂犬病ワクチン予約を入れないと

犬種・性別・名前・毛色の書類を作成して、ご近所さん宅の子のデーターも

出来上がったら、獣医さんにお渡しして来ていただいて

間違いの無い様に、名前とわんちゃんとを確認しながら接種してもらう

狂犬病ワクチン接種は、法律で決まっています。 接種した後に、都道府県の保健所に

新しく迎えた家族は、登録と鑑札代  登録済みの子は、鑑札代だけ済みます。


コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)