もう9月も終わりですね。

おはようございます。
月日が経つのは早く、ライチが亡くなり1ヶ月が過ぎました。
ぴぴちゃんのお母さん、ロウソクを絶やさない様にしてあげてね。と
ロウソクを沢山いただいて、本当に有難うございます。
ずっ~~~と、ロウソクを灯させていただいています。

主人の従妹ご家族が、お花・皆い会いに来てくれました。
お花も、ライチは向日葵みたいな子だったよね。って、向日葵中心に

旦那さんに甘えるクール


私も




パピヨンの赤ちゃんも、
25日産まれのホワイト&レッドの子達は、離乳食が始まり食欲旺盛

男の子1頭はご縁があり決まりました。
男の子2頭 飼い主様募集しております。
10日産まれのトライ・ホワイト&ブラックの子達は
お目目が開いて、お母さんのお乳の出が良いのでコロコロで
尻尾をふりふり・ちょこちょこ歩いて寄ってきて

トライ男の子 ホワイト&ブラックの女の子は、我が家に残します。
トライ女の子 飼い主さん募集しております。
17日産まれのトライ・ホワイト&レットの子達も
お目目が開いて、お乳の出が良いのでコロコロしてます

オーナー様決まりました。

パピヨンの赤ちゃん お名前も決まり、りんちゃんです。
早くにお名前を決めて下さっていたので、お名前を呼ぶと飛んできます

オーナー様が見に来て下さり、お名前を呼ぶと尻尾フリフリで来るので
すごく喜んでくださっていました


長男宅の下の子と、チビチビ同士で見つめあって。。。
何



ワクチンが終わるまで、大事にお預かりさせていただきます。
8月の末に、パピヨンの赤ちゃん3頭 男の子が産まれました。
ホワイト&ブラウン 1頭決まりました。 オーナー様募集
お目目も開きましたので、後日お写真のアップします。
9月に入り、パピヨン男の子1頭 女の子2頭産まれました。
トライカラー 男の子1頭 女の子1頭
ホワイト&ブラック 女の子 1頭
後日お写真をアップします。

琥珀さん。。。 時々、亡くなった子たちの前に座っています。

亡くなった子達と、何か話をしてるのか

何を考えているのか

もしかして。。。 供えている物が欲しいのかなぁ

ライチ。 有難うね。

ライチ 8月29日に永眠しました。 天使みたいな子でした。
知り合いの方が、北海道からパピヨンを。。。
水頭症だった為に、面倒がみれない。
生まれた命なんだから。。。 我が家に引き取りました。
病院に連れて行き、検査をしていただいたら水頭症と。。。
頭のエコー・レントゲンを撮ると、両目の上に一か所ずつ穴が開いていて
頭部のてっぺん・後頭部にも2か所穴が開いていた。
99%助からない。 生きれても、3カ月くらいだと。。。
生後50日 体重350g ふわふわでソフトボールくらいの大きさ
朝になると、低血糖を起こし・痙攣を起こして。。。
痙攣止め注射・皮下点滴など、病院に通ったよね。
獣医さんで処置の仕方・粉の薬を出していただいて。。。
近所の病院や良く診て下さる獣医さんがあると聞くと
1%でも助かるのならと、あっちこっちに行き。
一番遠い所で四国まで行ったよね。
名前もライチ 本当は漢字で雷地
雷の様に鋭く 地に足をしっかり付けて生きて欲しいとの願いを込め。

皆でわん友と淀川に行った時の写真。 ダイヤはパワーが強いから、ネックレスして

ここ何年は、病気ひとつせず元気に居てくれて
ライチから、本当にいろんな事を学ばせてもらい。 皆に幸せをくれました。
亡くなると思っていなかったので、主人の携帯待ち受けに
長女が写真を撮っていたのが。。。 最後になってしまいましが
歳を重ね歯が無くなっていたけれど、可愛いまま。
主人の事が大好きで、そのくせ一番我が儘言っていたけれど。。。
我が家で一番大きい主人と、一番小さいライチのペアーで散歩に行くから
ご近所さんから、ほのぼのとして。。。 可愛いね。って、言われていたよね。

12年8ヶ月 30日に斎場に連れて。。。

お花もいただいて、ライチは本当に幸せな子だったと思います。
ライチと一緒に、先に亡くなった子達も一緒に供養もできました。
最後まで皆さんに、本当に可愛がっていただいて有難うございました。
| ホーム |