fc2ブログ

昨日・今日とトリミング

lnl-l_20140530072555f2a.jpg

昨日のトリミングのお客様

H様宅のぷーちゃん

お写真を撮る時に、大人しくしてくれて賢かったね

1403419500830.jpg

T様宅のてんちゃん  いつも陽気な子で、賢く出来るんだよね

1403419494304.jpg

マーくん  ちょっと縺れが多かったから、時間がかかったのに頑張ってくれたよね

1403419505303.jpg


今日のトリミングのお客様

S様宅のルビーちゃん。 暑くなってきたのでと少し短めにカット

1403531564423.jpg

トリミングに来られる子達は、大人しくしやすい子達なので助かります

lnl-l_20140530072555f2a.jpg

無性にさくらんぼが食べたくなり。。。

買いに行こうか? 用事が終わってから。。。と思っていたら

DSC_0229.jpg

主人の仕事関係で、お礼にと頂きました

さくらんぼもだけど、大好きな葡萄も やった~~~

他にも色々と、美味しそうな果物を有難うございました

冷やしてから、みんなでいただきます

里帰り&トリミング

lnl-l_20140530072555f2a.jpg

今日、京都のTさま宅に巣立った

ピレのマリモ・クマ  ダックスのココア  広島から来たマリン

着いて、車から降りてくるなり  マリモ・くまが喜んで飛びついてきてくれた


お母さん&マリモ  一緒に写真を撮ろうと思うと

後で思ったのが、お座り・待てをさせたら良かったんだぁ

1403268393580.jpg

くまは、ライオンカット  お爺ちゃんにそっくりになってて

長女が大喜びで、写真を撮りまくり

1403268411719_201406202302198e6.jpg

13歳コロンの娘  ココア8歳だったかなぁ? トリミングして

おデブちゃんだから、ダイエットしないとね

1403268358758.jpg

トリミングして マリンもココアより、お姉さんだけど元気元気

1403268368279.jpg

一年ぶりに会い、飼い主さんとは、最初に巣立ったピレのジョリーの娘モモ時から

17年のお付き合いで、本当にわん達の代は変わっても

お互いに全然変わらず。。。  変わったのは、子供たちが大きくなった事かなぁ

こうして、長くお付き合いさせていただいて、巣立った子達と会えて幸せです


お土産にお肉を頂きました  鶏肉も

1403269898573.jpg

今日の晩御飯に、沢山は食べれないのでわさび醤油で頂きました

週末は、次女達が帰ってくるので

残りは明日、皆で頂こうと思います

鶏の胸肉は。。。  はい 処理をしてこの中に

DSC_0234.jpg

ワン達のおやつに、4kしか作れないので2回作らないとね

お土産にと、カフェオレパンを焼いていたのに。。。

バタバタとして。。。  渡すのを忘れて

DSC_0233.jpg

電話を入れたけど。。。  高速乗った後だったので、遅かりし

いろんな話をして、マリモ・くま・ココア・マリンも

凄くしやす子だったのと、我が家で作っているおやつを喜んで食べてくれて

いろんな意味で、凄く嬉しかったし楽しかったです

また、遊びに来てね 我が家も京都に行く時は、寄せてもらいま~~す

トリミング&こんな事して。。。

lnl-l_20140530072555f2a.jpg

ブログの更新も

今日のトリミングのお客さん Aさま宅のあおちゃん

暑くなったので、サマーカット 写真を撮った後に、お髭

お髭もちゃんと、カットしましたよ

1402893509029.jpg

あずきちゃんも、サマーカット  あおちゃんが終わるまで

家の前で、私と一緒に座っていたり、ちょこっと散歩行ったり

1402893530968.jpg

サマーカットした写真を撮るのを。。。  忘れてた

lnl-l_20140530072555f2a.jpg


我が家の娘さんたちは。。。  ピレ相手に、こんな事して遊んでますし

あーこちゃん・琥珀さん・こゆきさん・クールのガキんちょ

眼鏡をかけられ。。。

1402893649194.jpg

お婆ちゃんみたい 私は、若いです

1402821348847.jpg

1402821384471.jpg

首に付けるクッションで。。。  バッハ? エリマキトカゲ?って。。。

1402893678800_201406161614326fb.jpg

1402893655733.jpg


1402893688869_2014061616183763d.jpg

1402893673569.jpg

迷惑だと思うよ

狂犬病ワクチン&登録

lnl-l_20140530072555f2a.jpg

こんにちは

昨日に区保健福祉センターに、新規登録&交付に行ってきました。 

お産・交配をかけた子は、後日にワクチン接種&交付に行きます。

飼い主の義務って?(法令等で定められている事項で、罰則もあります。)

飼い主の登録 (生涯1回)
 犬を飼い始めたら30日以内に(生後90日未満の場合は、90日を経過した日から30日以内)
 お住まいの区の保健福祉センター又は、狂犬病予防
 委託動物病院
で登録をし、鑑札とステッカー(門標)の交付を受けて下さい。
 
 鑑札は首輪等に必ずつけ 

 ステッカー(門標)は、家の入口の外から見えるところに貼っておかなければなりません。

● 狂犬病予防注射(毎年1回)

 生後91日以上の犬には、毎年1回、狂犬病予防注射を実施注射済票の交付を受け
 注射済票は首輪等に必ずつけて下さい。
 4月から6月の間に最寄りの動物病院で注射を受けて下さい。
 委託動物病院では、注射済票の交付も受けることができます。

主な罰則について
(次の場合、罰則が課せられることがあります)


■犬の登録をしていない。  ■鑑札を着けていない
■死亡届  所在地・所有者等の変更届を提出していない。
■狂犬病予防注射を受けさせない  ■注射済票を着けていない
狂犬病予防違反  (20万円以下の罰金)

■犬をみだりに殺し又は傷つけた場合 
動物の愛護及び管理に関する法令違反 (1年以下の懲役又は100円以下の罰金)

■犬を放棄(捨てること)した場合 
動物の愛護及び管理に関する法令違反 (50万円以下の罰金)

他にもいろいろと、動物愛護法も変わっていますので
最寄りの区役所・市町村のホームぺージ等で、ご確認下さい。

縁があり、可愛い子を迎え。  可愛い子が病気等にかかると可愛そうですし
狂犬病ワクチン・フィラリア・混合ワクチンは、毎年のことですから
実施してあげて下さい。

オマケ

1401715411395.jpg

長女がジュピを、トリミングカット&カラーリングをしましが。。。

後ろから見ると、あられウグイスボールに見えるのは。。。  私だけかしら

1401712711626.jpg

腰の部分に、足型に形を切り込み・カラーリングしています。

残念だったけど・・・

lnl-l_20140530072555f2a.jpg

日が変わりましたが、昨日は暑かったですね

昨日は、主人&娘達でドックショーに行き

残念ながら。。。   2席で負けちゃいましたが、また頑張ろう

自家繁殖&オーナーハンドラーで、いろいろ勉強しながら頑張ってもらいます

lnl-l_20140530072555f2a.jpg

私は、お留守番と言うか。。。  狂犬病ワクチンの日でして

ご近所さんにもご連絡を入れて、獣医さんが何時ごろに来られるかを連絡して

ドックショーも終わったので、早々に主人&娘たちは撤収してきてくれたので

長女が獣医さんを、病院までお迎えに行かせていただいて

長女の彼氏・ご近所のピピちゃんママが、お手伝いに来て下さってくれていましたので

初めの人数より、人手が増えたので助かりました

バタバタと順番に、獣医さんにワクチンをしていただいて

終わった

獣医さんと皆で、ピピちゃんママさんが差し入れに

サンドイッチ&アイスコーヒーを下さって、美味しかったです

有難う御座いました

獣医さんを長女が送って行っている間に、主人の従妹宅もワクチンに来ていたので

何だかんだと話をしていたら、はっ  

長男宅のダックス・T さん宅のチョコちゃん・Nさん宅のレオ&シェリーちゃんに

連絡するのを、忘れてた

主人にPCで飼い主さんの名前・住所・電話番号

犬種・毛色・性別・CN・生年月日まで書いた書類を

作ってもらって、確認しながらチェックしてたのに やっぱりヌケてるのよね

交配をかけている子・子犬を抱いている子は、ワクチン接種をしていないから

後日に、獣医さんに連れて行くので一緒に

バタバタとしていたから、写真を一枚も撮っていなかった

保健所にワクチン証明を持って、更新・新規に行ってこなくては

狂犬病ワクチンは、法律で決まっていますので

動物病院にて、病院によっては登録も一緒にして下さる所もあります