fc2ブログ

暖かく

こんにちは

暖かくなってきましたね

我が家は、今月からフィラリア予が始まります

フィラリアの注射もあれば、チュアブル・錠剤・粉といろいろとあります。

獣医さんで体重別に、我が家はチュアブルを食べない子もいてるので

錠剤を口にそのままの子も居れば、えぇ~~~って嫌がる子も居てるので

おやつに混ぜたりしてますが

11月末までのフィラリアを頼んだ後は。。。

よく質問されるのですが、家の中で飼っているから。 フィラリアの薬って必要?って

聞かれますが、お家の中にも蚊は入ります。

フィラリアは必要か? どの蚊がフィラリアを持っているのか? 見た目では分かりません。

だから、フィラリアは獣医さんで フィラリアになったら可愛そうです。



来月の狂犬病ワクチン予約を入れないと

犬種・性別・名前・毛色の書類を作成して、ご近所さん宅の子のデーターも

出来上がったら、獣医さんにお渡しして来ていただいて

間違いの無い様に、名前とわんちゃんとを確認しながら接種してもらう

狂犬病ワクチン接種は、法律で決まっています。 接種した後に、都道府県の保健所に

新しく迎えた家族は、登録と鑑札代  登録済みの子は、鑑札代だけ済みます。


久しぶりに

おはようございます

主人は朝の仕事が終わり、朝ご飯を食べた後にヨーグルトを食べる。

食べだすと、ワンたちがワラワラと寄ってきて。。。

いつも一個は食べれない

機嫌良くあげてるから、まっいいかぁと何も言わないんだけどね

今日は、家族・長男宅・娘の彼氏・次男の彼女が揃うので

トリミングの仕事が終わったら、わん友さんが居酒屋さん? やきとりやさん?を

オープンしたので、夕方から食べに行くんです

わん達の所も掃除は終わったし、皆に水素水も入れたし・朝からおやつも食べたし


こゆきが、下のワン達の事をしている間に

買ってきてたマクドのハンバーガーを食べた

もう少ししたら、わんトリミングの子達がくので

頑張りま~~~すって、言うか。。。

娘達と彼氏達が、トリミングしてくれるんだけどね

楽になりました

春らしく

こんにちは

次女は週末だけ帰って来て、わん達の世話を手伝ってくれて

長女はトリミング学校の先生を、持たして頂いていた生徒と一緒に

卒業したので、休みの日が増えたのもあり

朝からわん達の世話を手伝ってくれるので、有り難い

暖かくなり、動きやすくなったのもあるけれど

家の中も少しずつ、模様替えをしようと


以前から欲しかった、ガラス&鏡のでディスプレイ?も届き

ガラスボードの中になおしていた、ピレニーズの置物を

DSC_0136.jpg

作ったお花とガラスお皿とを、出窓に飾ったらいい感じ


パピヨンは病院に妊娠確認(エコー)で見てもらったら

受胎はしていなかったので、お産はございません。

少しの間は、お産がありませんので

ゆっくりわん達と、遊んで楽しみます