fc2ブログ

後、数時間で

今年も、数時間で終りですよね

昨日に大掃除も終り、門松&しめ縄&鏡餅は飾り

家族はお節は要らないと言うけど  行事ごとはちゃんとしよう

お節は注文したけど  正月は、お節料理に雑煮

IMG_8604.jpg

今年最後の仕事も終り、家族で年越しそばを食べながら・・・

ものまねを見て大笑い


パピヨンの赤ちゃんも、お母さんと一緒にカリカリフードを食べるようになり

IMG_6621.jpg

ピレのちびちゃんが、横から突入

IMG_1280.jpg

生後24日だよ  カリカリは食べれないでしょ

IMG_1765.jpg

パピヨンのお母さんのローズも、一緒に食べても怒らないのよね

ピレちびちゃん まだカリカリは早いから、ふやかしフードを食べようね

IMG_3090.jpg

来年も頑張りますので、よろしくお願い致します

もう今年も

昨日、長女がボーナスをもらったよ~~~

晩ご飯は、私が出すからお寿司を取るねと仕事に

年末は31日まで、仕事の我が家

長女も8時過ぎに帰宅して、お寿司を注文してくれて

IMG_7667.jpg

今日も朝から銀行や買い物を、バタバタと

ちょっと疲れて、うたた寝していたら  ピレちびちゃんが

脱走して

2011122917510000.jpg

何してるのと声かけたら、尻尾振って寄ってくる

生後22日で、しっかり歩くし離乳食もモリモリ食べて

洗えるペットシーツの上で、失敗はするけどしてくれるようになり

発育が早い様な気がする

居ない間に・・・

今日は主人と2人で、ちょっとショールームを見に行っている間に

次女がピレのちびちゃん&パピヨンの赤ちゃんの写真を

IMG_2561.jpg 

IMG_0255.jpg
 

ピレの赤ちゃんの真ん中に、パピヨンの赤ちゃん

IMG_2428.jpg

IMG_7290.jpg

IMG_7590.jpg

IMG_7696.jpg

お目目も開いて、可愛くなってきました

おまけの写真

優の上に、ブタ梅ちゃんが寝てる

IMG_0968.jpg

ミルクの子

我が家に縁があり、初めて来たミニチュア・ロングダックス

ブラック&タンのミルク

最初で最後の赤ちゃん  みきちゃん

毛色は、お父さんのレッドの色

ミルクは去年に亡くなり、やっぱりみきちゃんはミルクに似てる

親子だね。

もう、14歳になるお婆ちゃんになりました

元気に過ごしてくれて、ミルクの分まで長生きしてね。

a11a72e4295e11e1abb01231381b65e3_6.jpg


福岡から大阪まで、新幹線で迎えに来てくださって巣立った子

今は、飼い主さんとお友達になっちゃって

遠いので、なかなか会えないけど

電話で子供の話しをしたり、いろいろと話したり

私が田舎に(両親が長崎&山口)帰った時に

一緒に美味しいラーメンを食べに連れて行ってくれて、

初めて替え玉を教えてもらったり、凄く楽しかった

来年の春に大阪に遊びに来る時は

ホテルを取らなくても、我が家に泊ってもらい ご飯を食べに行こう

大事に育ててもらい、こうして写真を頂いて

凄く嬉しい

スクスク育ってます。

パピヨンの赤ちゃんも可愛くなりました

IMG_8819.jpg

お目目がぱっちりの、トライカラーの女の子です

オーナーさんを募集します。


ピレの赤ちゃんも、スクスクと大きくなりましたよ

お乳も十分たりているので、ころころぶたぶたちゃん

IMG_9344.jpg

IMG_2219.jpg  IMG_6495.jpg

哺乳も足さなくて良いし

パピヨンのお母さんも、ピレのお母さんも面倒見が良いので

手伝う事がなくて、ちょっと寂しいかなぁ

順調に

今日はお天気も

ピレちび達も、2頭だけだからお乳も足りていて

コロコロだし、あっちこっちと移動してるよ

パピヨンのちびちゃんのが、何日か早く生まれているけど

小型犬と超大型犬の子犬の違いって、面白いくらい違う

IMG_5700.jpg

パピヨンのちびちゃんも目が開いたので、アップしようと思うんだけど

おとなしくしないから、ぶれちゃって

可愛くなってるので、またアップします


ご近所に行った、ゴールデンのちびちゃんも名前が決まり

名前がのんちゃん 

昨日、夕方に様子を見に行かせていただいたら・・・

まぁ~~~  やんちゃ娘だこと

元気に家の中を、タッターと走り回り

そこらの物を、噛み噛み振り回していたよ

やっぱりゴールデンの赤ちゃんも可愛いよね

以前から、我が家の長男はゴールデンが欲しいので

あんなに天真爛漫で可愛いチビちゃんは、絶対に見せられないわぁ・・・



福丸~~  

 
我が家の子ではないけれど、有名犬舎さんから分けて頂いた福丸

4歳のお誕生日おめでとう

オーナー様から、男前の写真を頂きました

来年のカレンダー 犬めくり大判4月に載るんですよ

CAHQW1P8.jpg

小さい頃は、コロコロ・ブタブタちゃんだった福丸

私は、福丸をブタ丸なんて失礼な事を言っちゃたり

オーナー様も、優しいご夫婦さんでおっとりされている

福丸を大事に育ててくださって、福丸もおっとりな子に育ったんだよね

我が家の長男が、福丸が大好き

これからも末永く、お付き合いお願いします
 

誕生日プレゼント

 
 銀牙の誕生日前後に、タイミングよくおやつが5000円で

 中身は、相手方にお任せしました

 すごく沢山入っていて

 2011121310150000.jpg

 女の子軍団が物色中  やっぱり女の子だね


 本当に沢山入っているので、お客さんにクリスマスプレゼントしようと

 おやつを注文させていただいた業者さんに、感謝だわぁ

 

ゴールデンの赤ちゃん


 今日は、お天気  洗濯物の乾きが良いから

 以前から、ゴールデンの女の子を頼まれていまして

 昨日の夜に、女の子2頭を迎えに行き

 そのまま、お友達宅に渡して帰ってきました

 凄く喜んでくださって、本当に良かった

 お友達宅とご主人さんのお姉さん宅で

 姉妹でも少しタイプが違うので、、大きくなるのが楽しみ


 2011121310330000.jpg 2011121311040000.jpg

 性格も天真爛漫・食欲旺盛 やんちゃ娘ちゃんだわぁ

赤ちゃんが生まれました

 ここ数日、いきなり寒くなりましたね

 7日のお昼に、ピレニーズ ホワイトの女の子が2頭生まれました

 お産も凄く楽だったので、一時間ちょいで終わりました

 IMG_0864.jpg


 我が家はどちらかと言うと、多産系なので・・・

 家族が帰宅するたびに、2頭だけ  お腹に居てないのと言われ

 そんな事言ってもね。  縁だから・・・

 家族もそんな事を言いつつも、可愛くて  抱っこしたり

 子犬もしっかりしているので、動き回るから

 親と離れて見つからないと、フニュフニュ言うので・・・

 リビングで一緒にいるから、そのたびに親の元に戻して

 生まれて4日目なのですが、鼻が少しずつ色素が出てきて

 IMG_9988.jpg

 どんな子になるかが、凄く楽しみなんです

 

 男の子を予約頂いていたのですが、生まれなかったので

 ごめんなさい

銀ちゃん


 今日は、銀牙の2歳の誕生日

 家族が多いと忘れてしまう

 主人の従姉に用事があり、電話でチビも2歳の誕生日やでぇと伝えたら

 16日と思ってた それは、パピヨンのリブでした~~

 なんて、笑いながら話をしてて

 銀牙は龍牙の面倒もよく見てくれる  

 いや 一緒に悪さしてくれるだよね

 でも、無事に何もなく成長してくれて

 体は大きいけれど、甘えたの僕ちゃんに成長しました

 IMG_7303.jpg

 左がお母さんのアニーさん  右が銀牙

 掃除の途中だったので、バックはちらかっております


 こゆきを見ると、いやいや  お姉さん

 小型犬のベットには、絶対に入りませんから

 IMG_7161.jpg

 こゆきも狛も、年が明けたら4歳になるんだよね

 いつまでもお転婆・踊る、こゆきだけど

 同じ犬種でも、性格がバラバラだから面白いよ


 

日は変わりましたが

 パピヨンのお爺ちゃん  ライチが元気に11歳を迎えました

 ライチは、北海道から飛行機で来たらしく・・・

 獣医さんで水頭症と診断が出たので、飼われた方が面倒を見れないと・・・

 
 あっちこっちの獣医さんに行き、四国の獣医さんも行ったよね

 思い出すと、本当に目が放せなかったし・泣く事も多々あったけれど

 私自身も2ヶ月間で激やせ 病院に行ったら、先生に怒られ・・・

 自分と犬とどっちが大事やと、即答 犬と答えて

 先生も、ほんまにと、あきれられちゃったけど

 何日か忘れたけど、毎日点滴を打ちに通ったよね・・・

 ライチが来て、本当にいろんな事を学ばせてもらい

 3ヶ月しか持たないと言われた子が、無事に11歳を迎えられ

 今となっては、良い思いで


 お祝いに、手作りケーキ  フード&生クリーム 

 トッピングは、デビフの新商品 スターチップ  いちご(飾りだけ)

 111204_022438.jpg     IMG_4250.jpg

 ご機嫌で 体が小さいから、全部は食べれなかったけど

 IMG_1816.jpg

 これからも、歯は無くなっちゃってきてるけど

 元気で長生きしてね  ライチ

 111204_014558_ed.jpg

もう師走

 本当に冬  寒くなってきましたね。

 大阪は、めったに雪は降らないし・気温もマイナスになる事はないんだけど

 神戸も、昨日からルミナリエが始まり

 昔は、仕事を兼ねて行ってましたが・・・ さすがに、ここ数年は行けてない

 話は変わりますが、子供達の事も落ち着くので

 お家を順番に綺麗にして  先に屋根

 CA3RF8Y7.jpg  CAS1612S.jpg

CABLOEGJ.jpg  CAADS3GW.jpg

CAAUM5YD.jpg  CABF3QHU.jpg

写真に説明文を書いて下さっていたけど、全部の写真&説明を書くと凄い量になっちゃう

凄く親切だし、仕事も丁寧にしてくださって

担当の人&現場の人達も、礼儀正しくて一つずつ工程&説明

写真を見せてくださって、受け答えもしっかりしてくださって安心

http://lifetech-i.jp/  ライフテック・イノベーション株式会社 

パピヨンのローズも、無事赤ちゃんを出産  女の子1頭

IMG_5785.jpg  

ブレ-ズも綺麗に入って、コロコロ元気なチビちゃん