好きな事
毎朝、今日も一日がんばるぞぉ~~~
と
ピレ達を筆頭に、一緒に遊びながら用事をこなし
ちょっと時間ができたら、自分の好きな事をさせてもらい
本当は、向かえのお家でミシンをしたいんだけど・・・
この暑い中、ピレがもれなくついてくるので
私の趣味の部屋は、普段は全く使わないからクーラーをつけていないの
暑いの平気な私だから、扇風機で十分
開けっ放しにたら、風も通るので
でも、ピレ達には暑そう
ピレが来なくても
のタマ・タマ吉が、部屋に入ってきて
コロンコロンしてて、見ていたら可愛い
自宅に帰るから、外に出てよ。と言っても・・・
何が
って、出ないんですよ

まっいいかぁ~~
と、そのままで帰ってきちゃうんですけどね。
ティッシュケースが、一個出来ました
今回作ったのは、レッド&ブラウンのプードル

横に、白い小さいお花もつけて
時間ができると、自分の好きな事をさせてもらってます

ピレ達を筆頭に、一緒に遊びながら用事をこなし
ちょっと時間ができたら、自分の好きな事をさせてもらい

本当は、向かえのお家でミシンをしたいんだけど・・・
この暑い中、ピレがもれなくついてくるので

私の趣味の部屋は、普段は全く使わないからクーラーをつけていないの

暑いの平気な私だから、扇風機で十分

開けっ放しにたら、風も通るので


ピレが来なくても

コロンコロンしてて、見ていたら可愛い

自宅に帰るから、外に出てよ。と言っても・・・
何が



まっいいかぁ~~

ティッシュケースが、一個出来ました

今回作ったのは、レッド&ブラウンのプードル


横に、白い小さいお花もつけて

時間ができると、自分の好きな事をさせてもらってます

金魚のふん? なんで付いて歩くの?
朝から、
達の洗濯物&
の洗濯物を干しに
上がったり下がったりしてると、優&琥雪は一緒について歩くし
ついて歩くなら、洗濯物を持って欲しい・・・ なんて思いながら・・・
掃除&洗濯を終らせ
真向かいに、もう一軒お家があるので
一階の部屋を、私の趣味のお部屋に



自宅だと、ピレ達が何してるの
と覘き込むので危ないし
悪気無く覘くので、怒るのも変だし・・・ 誰かが帰って来ると、喜んで飛び跳ねるし
コンピューターミシンだから、壊れたら大変
と思い
向かいのお家でする事にしたんだけど
主人の作業着のズボンのポケットを直しに、ズボン持って行こうとすると
これまた、一緒についてきて
何する訳でもなく・・・
ミシンをしている間・・・ 白熊をにおってみたり、廊下を走ってみたり・・・
扇風機の前で、座って涼んでみたり
へ~~~んなの
他の子は、クーラーの効いている部屋で爆睡してるのにね。
興味があるのかなぁ~



上がったり下がったりしてると、優&琥雪は一緒について歩くし

ついて歩くなら、洗濯物を持って欲しい・・・ なんて思いながら・・・
掃除&洗濯を終らせ

真向かいに、もう一軒お家があるので
一階の部屋を、私の趣味のお部屋に




自宅だと、ピレ達が何してるの

悪気無く覘くので、怒るのも変だし・・・ 誰かが帰って来ると、喜んで飛び跳ねるし

コンピューターミシンだから、壊れたら大変

向かいのお家でする事にしたんだけど

主人の作業着のズボンのポケットを直しに、ズボン持って行こうとすると
これまた、一緒についてきて

ミシンをしている間・・・ 白熊をにおってみたり、廊下を走ってみたり・・・
扇風機の前で、座って涼んでみたり


他の子は、クーラーの効いている部屋で爆睡してるのにね。
興味があるのかなぁ~

昨日、マリモが来たよ
福知山の姉ちゃんから、マリモの爪切って欲しいねん

それと、他もろもろと頼まれた商品&マリモの爪切りに、夕方に到着

巣立ってから、もう一ヶ月達


大きくなったマリモ



車から降りて、兄ちゃんからお水を飲ませてもらったと思ったら・・・
前足突っ込んで、びちゃびちゃじゃんかぁ~~

爪切りするのに

爪切りが終って、好きなようにしたら良いからと放していたら
野良猫のタマ・タマ吉見つけて追いかける


お母ちゃんとご対面

あま噛み・体アタックするの



家の玄関を開けてると、家の中で走り回って

狛・銀牙・龍牙に、お挨拶して

二階は残念ながら、あがれませ~~~ん

遊ぶだけ遊んだら、お母ちゃんにくっ付いて

こんな感じ



姉ちゃん夫婦が帰る用意をしだすと・・・
3ヶ月ちょっとなのに、ちゃんと車の後ろに回って待ってるの

小さいのに、よく理解してて賢いね

愛情いっぱいかけてもらっているから、言葉も分かるんだよね

お土産に頂いた、ミンチカツ&コロッケ&鶏肉で
晩ご飯は、ミンチカツカレーにしました


美味しかった


先程
近所の仲の良いお姉ちゃんが、まるっこ1個


やった~~~


明日は、忙しいかなぁ~~

ピレ達と、


天気がどうなんだろうか

我が家の子供達も、わんこ達も


お姉ちゃんのお友達に、以前にリスを貰ってもらった事があって
そのリスが、11年生きてくれてたと

大事に育ててくれて、リスを11年面倒をみてくれて、本当に有難うございました。
食事の管理等を、ちゃんとしていたら長生きしてくれるんですよね。
| ホーム |